2023年03月31日
4月
4月の活動日
16日 和歌山城・天守閣表坂付近での練習日
23日 和歌山城・天守閣表坂付近での練習日
29日 『徳島城阿波おどり』に参加

↑写真は10日くらい前に撮ったもの
4月からは主に和歌山城での練習です。
伏虎像の辺りから、鉦や太鼓の音が聞こえてくると思います。
どうぞお気軽にお声をかけてください。
活動スケジュール詳細などは
Facebook、Facebook記載のメールアドレスへ
お問い合わせください。
16日 和歌山城・天守閣表坂付近での練習日
23日 和歌山城・天守閣表坂付近での練習日
29日 『徳島城阿波おどり』に参加
↑写真は10日くらい前に撮ったもの
4月からは主に和歌山城での練習です。
伏虎像の辺りから、鉦や太鼓の音が聞こえてくると思います。
どうぞお気軽にお声をかけてください。
活動スケジュール詳細などは
Facebook、Facebook記載のメールアドレスへ
お問い合わせください。
タグ :和歌山城
2023年03月31日
大歓迎
2023.3.26
『第19回 孫市まつり』
本願寺鷺森別院の境内ステージの後
市駅前広場で踊らせていただきました。
(複数写真があるので、小分けに更新しています。)
紀州連の踊りを見て一緒に踊ってくれる人、大歓迎。

嬉しくなるし、さらに楽しくなります。
次回のイベントでは衣装を着けて踊ってるかもしれません。
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
紀州連は一年を通して活動しています。
一緒に阿波おどりを楽しむ仲間を募っています。
Facebook、Facebook記載のメールアドレスへ
お問い合わせください。
『第19回 孫市まつり』
本願寺鷺森別院の境内ステージの後
市駅前広場で踊らせていただきました。
(複数写真があるので、小分けに更新しています。)
紀州連の踊りを見て一緒に踊ってくれる人、大歓迎。
嬉しくなるし、さらに楽しくなります。
次回のイベントでは衣装を着けて踊ってるかもしれません。
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
紀州連は一年を通して活動しています。
一緒に阿波おどりを楽しむ仲間を募っています。
Facebook、Facebook記載のメールアドレスへ
お問い合わせください。
2023年03月31日
駅前⑥総踊り
2023.3.26
『第19回 孫市まつり』
本願寺鷺森別院の境内ステージの後
市駅前広場で踊らせていただきました。
(複数写真があるので、小分けに更新しています。)
紀州連の阿波おどりを見ていただいた後は
みなさんと輪になって総踊り。

雨の中、総踊りに加わってくださる方が多くて
とても嬉しかったです。
かつての仲間との再開も嬉しかったです。
ありがとうございました。

演舞中に真似て踊ってもらえるのも
嬉しいです。
阿波おどりの楽しさが伝わってると実感します。
ありがとうございました。
撮っていただいた素敵な写真は
Facebookで
たくさん見ていただけます。
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
阿波おどり、連の演舞のあとで、お客様も一緒に踊ることがあります。
そういう場面に遭遇したら、ぜひ輪の中に入って阿波おどりを体験してほしいと思います。
「手をあげて足を運べば 阿波おどり」ですから、お気軽に。
『第19回 孫市まつり』
本願寺鷺森別院の境内ステージの後
市駅前広場で踊らせていただきました。
(複数写真があるので、小分けに更新しています。)
紀州連の阿波おどりを見ていただいた後は
みなさんと輪になって総踊り。
雨の中、総踊りに加わってくださる方が多くて
とても嬉しかったです。
かつての仲間との再開も嬉しかったです。
ありがとうございました。
演舞中に真似て踊ってもらえるのも
嬉しいです。
阿波おどりの楽しさが伝わってると実感します。
ありがとうございました。
撮っていただいた素敵な写真は
Facebookで
たくさん見ていただけます。
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
阿波おどり、連の演舞のあとで、お客様も一緒に踊ることがあります。
そういう場面に遭遇したら、ぜひ輪の中に入って阿波おどりを体験してほしいと思います。
「手をあげて足を運べば 阿波おどり」ですから、お気軽に。
2023年03月31日
和歌山市駅
先日の孫市まつりでの一枚。
市駅前広場で踊った後、交差点で信号待ち。
軒下に昔の和歌山市駅が!!
市駅前広場で踊った後、交差点で信号待ち。
軒下に昔の和歌山市駅が!!
女踊りさんを写り込ませて、パチリとな。
徳島から何度も孫市まつりに参加してくれてる仲間が
「茶色のイメージあるよね」って言ってたよ。
このブログを始めたすぐの頃・・・・
画像サイズ変更を知らなかった、という思い出があるよ。