2020年11月22日
3900
3900回目の更新です。

アメブロで使った画像の使い回しですけど・・・。

アメブロで使った画像の使い回しですけど・・・。
4000回目の更新を目指します。
どうぞおつきあいください。
みなさんに紀州連の阿波おどりを見ていただけるのは
まだ少し先だと思いますが・・・・
その日に向けて、練習しています。
紀州連へのお問い合わせは、ホームページhttp://kisyuren.jimdo.com/へ。
電話でのお問い合わせは、090-3969-2239正瑞(しょうずい)まで。
このブログのコメントは、女踊りマツがお返事いたします。
Posted by きしゅうれん at 20:20│Comments(2)
この記事へのコメント
3900回目の投稿おめでとうございますm(_ _)m
今日は新聞の記事で今年夏は中止になった阿波おどり披露だが実行委員会が感染対策とりながら踊りを披露できるか確認する来夏にむくた実証実験を21日行われ22日も行われる記事載ってましたょ
マウスシールド着け間隔あけて踊られてる写真つきはコロナ拡大している今を感じます
今日は新聞の記事で今年夏は中止になった阿波おどり披露だが実行委員会が感染対策とりながら踊りを披露できるか確認する来夏にむくた実証実験を21日行われ22日も行われる記事載ってましたょ
マウスシールド着け間隔あけて踊られてる写真つきはコロナ拡大している今を感じます
Posted by 通りすがり at 2020年11月22日 21:53
>通りすがりさん
コメントありがとうございます。
Facebookでその様子を少し紹介しています。
いろんな制限の中ででも阿波おどりを楽しめるといいなぁと思います。
明日は、マリーナシティで「おどるんや秋まつり」ですね。
よさこいも阿波おどりと同じくみんなを元気にするだろうなぁと思います。
コメントありがとうございます。
Facebookでその様子を少し紹介しています。
いろんな制限の中ででも阿波おどりを楽しめるといいなぁと思います。
明日は、マリーナシティで「おどるんや秋まつり」ですね。
よさこいも阿波おどりと同じくみんなを元気にするだろうなぁと思います。
Posted by きしゅうれん
at 2020年11月22日 23:12
