2019年01月03日
もち米
年末、忙しかったのよ。
なので、書置きで息子におつかい依頼。
特売の商品を買うためには、500円以上の買物が必要。
うまく伝わらなかったようだ。
帰宅すると「もち米」が置いてあった。

「特売の品は?」と問うと、
すでに売り切れてた、と。
ぃゃ、じゃあ何も買わなくて良かった・・・・・。
もち米の使い方が分かりません。
娘は「餅つきしよう」って言うけど、
非現実的。
おこわとか赤飯とか作ってみたいけど、
娘はそういうの嫌いだからなぁ。
どうしたもんか・・・・
冬休み中には開封できない気がします。
なので、書置きで息子におつかい依頼。
特売の商品を買うためには、500円以上の買物が必要。
うまく伝わらなかったようだ。
帰宅すると「もち米」が置いてあった。

「特売の品は?」と問うと、
すでに売り切れてた、と。
ぃゃ、じゃあ何も買わなくて良かった・・・・・。
もち米の使い方が分かりません。
娘は「餅つきしよう」って言うけど、
非現実的。
おこわとか赤飯とか作ってみたいけど、
娘はそういうの嫌いだからなぁ。
どうしたもんか・・・・
冬休み中には開封できない気がします。
Posted by きしゅうれん at 21:36│Comments(0)
│連員・マツ