2016年07月26日

吉本新喜劇

徳島市より一足早い 鳴門市の阿波おどり。
吉本新喜劇でおなじみの芸人さんも踊ります。

8月11日には、鳴門版吉本新喜劇が上映されます。
鳴門2016

鳴門市の阿波おどりは、8月9日から。
    あと、14日です。
徳島市の阿波おどりは、8月12日から。
    あと、17日です。


紀州連は、8月14日と15日に徳島で踊ります。

  


Posted by きしゅうれん at 22:23Comments(0)カウントダウン

2016年07月26日

こども医療費

和歌山市では、8月1日診療分より、こども 医療の通院費助成の対象が中学校卒業までに拡大しますね。

前に使ってた携帯に残ってる写真を見てたら、こんなのがありました。
マツ
注射をした後に貼ってくれてたんですが。
ピカチュウが描かれています。
子どもだけでなく親の私もなんとなく嬉しくなった覚えがあります。

ポケモンGOの話題から、最近はじめてピカチュウに雄と雌がいることを知りました。
ポケモンのことほとんど知りません。
妖怪ウォッチのこともトーマスのこともほとんど知らないなぁ・・・・。
  


Posted by きしゅうれん at 19:08Comments(0)連員・マツ

2016年07月26日

⑦河童

Sioトープ。かっぱ橋を渡り終えたら、河童がいました。
マツ
お皿はからっからに乾いていました。
河童は全国各地に出没するらしく、有名ですよね。
相撲が好きなんですって。


水木しげるさんが描く ゲゲゲの鬼太郎と和歌山の妖怪

このお話はこれで、おしまい。
おつきあいありがとうございました。
  


Posted by きしゅうれん at 16:08Comments(0)連員・マツ

2016年07月26日

阿波楽

阿波おどり好きが毎年楽しみにしているであろう一冊。
『阿波楽』
阿波楽
昨年2015年の様子、
注目のイベント情報、
有名連の比較、対談などなど
知らないことが絶対載ってる!と思います。

さて、この『阿波楽 2016』の有名連紹介のページ
阿波楽
阿波楽
紀州連も紹介されてます。
紀州連は、徳島県阿波おどり保存協会に所属しています。

  


Posted by きしゅうれん at 10:00Comments(0)載ってます

2016年07月26日

お城の動物園

和歌山城の動物園。
和歌山城・動物園
顔出し看板ではありませんが、ここで思い出の記念写真を撮りたいですね。

紀州連の未来の踊り子ちゃんは、練習の合間に動物園にいくこともしばしば。
和歌山城の動物園は、和歌山の人に身近な場所でしょうね。
  


Posted by きしゅうれん at 02:00Comments(0)連員・マツ

2016年07月25日

松源のパス

松源さんって、面白い企画を考えるな~~って思います。
雨の日カードの次はこどもパス。
マツ
国民の祝日「山の日」誕生記念だそうですが、夏休み中ずっとイベント期間。
あいにく、ウチには対象となる子どもがいませんが・・・・。
  
タグ :松源


Posted by きしゅうれん at 21:05Comments(0)連員・マツ

2016年07月25日

⑥たたみたたき

Sioトープの公園の中に、かっぱ橋という名の橋がありました。
その橋の近くにいたから、てっきり河童だと思い近づいたら・・・・・
マツ

畳叩きという和歌山の妖怪でした。
その名の通り、畳を叩くんだそうです。
小豆洗いみたいな感じなのかな~~~音を立てて脅かすのかな?


この公園には、他にも和歌山の妖怪がいました。
ガシャポ
モクリコクリ

ご存知ですか?
私は知りませんでした。

全国に地域の妖怪がいるんでしょうね。
ご当地キャラ同様に、知ると楽しいかもしれません。
  


Posted by きしゅうれん at 13:32Comments(0)連員・マツ

2016年07月25日

⑤飛石の向こうに

Sioトープには、ぬらりひょん以外にも 和歌山の妖怪がいます。
飛び石の向こうにも妖怪が・・・・
マツ
絶対渡れると思うけど、万が一にも池に落ちたら・・・・と思うと勇気が出ず、遠くから写真を撮りました。
マツ
はっきりとその姿を収めることはできませんでした(携帯電話のカメラ性能の問題です)。


高女という妖怪です。
嫉妬深くて、怒ると3倍くらい身長が伸びるんだそうです。
  


Posted by きしゅうれん at 10:01Comments(0)連員・マツ

2016年07月25日

ポケモンGO

昨日は和歌山城での練習日でした。
スマホを見ながら歩いてる人を見ると「ポケモンか?」と全員がトレーナーだと感じてしまいます。
お父さんと息子さんかな?という2人がそれぞれのスマホをのぞいていると、ポケモンがなければ今日はお城に来てないだろうななんて勝手に想像しちゃいます。
和歌山城
和歌山城には、ポケストップが複数あるんだそうです。


阿波おどりをしていない、ウチの子はパパからスマホを託されてお城をウロウロしてました。
ポケモンに関しては子どもの方が詳しいし、親子の会話する時間が増えていることは確実です。
阿波おどり見に行っててもポケモン探す方が大事になるかも・・・・なんて問題発言もありますが・・・・。
  


Posted by きしゅうれん at 01:21Comments(0)連員・マツ

2016年07月24日

和歌山城にて

2016.7.24
本日は和歌山城での練習日でした。
本日も 忍者修業に加えて、浴衣体験ができたようです。
比較的安価な浴衣も多いし、浴衣体験で着付してもらって、実際にも浴衣で出かけるといいかもね~~。
花火大会に浴衣で行くといいよね~~。
和歌山城・忍者

桟敷の練習をしました。
桟敷と呼ばれる演舞場。道路の両側に客席を設置した場所のことです。
入口から出口に向かって、次々と阿波おどり連が踊りこんできます。
基本的には前へ前へ進んで行くのですが、中央の本部席前では止まって演舞します。
その後また隊列を整えて進んで行きます。

桟敷では広さもあるし前後の連の音もあるし、自分の連の音や声が聞こえにくい事があります。
鳴物(楽器担当)も歩きながら演奏し、踊り子の動きを見て、本部前の演舞に合わせた演奏を始めます。
また、演奏のスピードが変化したことを聞いて、踊り子は再び前へ進み始めます。

鳴物も踊り子も他のメンバーの動きを感じながら、奏で踊ります。


    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

来週は体育館補助館での練習日です。
『NHK熱演!真昼の阿波おどり』の最終調整をします。
時間を計って、踊り子の入れ替わりや掛け声のタイミングを微調整します。
  


Posted by きしゅうれん at 22:54Comments(0)練習